特徴

一流の人のみに許された、
国指定重要文化財の社交場。
国指定重要文化財、一条恵観山荘。370年の刻を越えて伝統文化を受け継ぐ、日本人の心を形にした無二の場所。建立当時から限られた文化人のみが踏み入ることを許された社交場が、いま、結婚の契りと客人のもてなしにふさわしい和婚の場として、その門をひらく。

茶の精神が息づく聖地には、
日本の美のすべてがある。
日本のもてなしの源流、茶の精神。それは、客人をどのようにもてなすかを追求した日本人の心の結晶。古き良き日本の様式美と精神性が息づく一条恵観山荘には、主張せず、悟られず、されど忘れ得ぬ心地よさを体現した、格式と伝統を重んじる日本の美のすべてがある。

800坪の庭園と
歴史的建造物を完全に貸し切る和婚
一点の曇りなく手入れがされた800坪を超える日本庭園。歴史が色濃く香る三棟の建造物。360度どこを見渡しても美しい、計算され尽くしたこの地を完全に貸し切って行う和婚は、他では手にすることのできない至極の感動と喜びにあふれている。